Tokyo SME Business Week 2025|~日系企業が直面するタイビジネスの課題と対応策~(11/4~11/7)

Tokyo SME Business Week 2025 ~日系企業が直面するタイビジネスの課題と対応策~
この度、東京都中小企業振興公社(Tokyo SME)タイ事務所は、新規駐在員の方や日系企業で働くタイ人スタッフの方、タイ進出を検討中の皆様へ、計3,000件の相談実績に基づく企業経営上の留意点や、最新の業界・技術動向を現場目線でお届けするセミナーを開催します!
タイにおいて経営に関するお困りごとをお持ちの方、タイで経営基盤をさらに強くしたい方、タイの最新市場や技術動向について理解を深めたい方は是非ともご参加ください!!!
セミナーのポイント
- タイ進出や現地法人の運営に欠かせないポイントについて、相談事例をもとに解説!
- タイ進出や事業拡大の手段について、中小企業が取り組む際の留意点を紹介!
- タイでの会計・税務における必須知識について、ポイントを踏まえご案内します。
- タイにおける製造業の最新動向について、生産性向上の観点やそのための現地スタッフの育成について情報提供します!
▼セミナー概要▼
日 時:2025年11月4日(火)~11月7日(金)4日間
タイ時間14:00-16:00 (日本時間16:00-18:00)
※6日(木)のみタイ時間14:00-15:30 (日本時間16:00-17:30)
開催方法:オンライン配信(Zoomウェビナー)
募集人数:各回 100名程度
言 語:日本語(Day3及びDay4は日本語・タイ語の同時通訳)
申込締切:10月29(水) 17:00
プログラム(予定)
Day1(2025年11月4日(火))
第1部
タイの最低賃金の引き上げや労働法について~最低限抑えるべきポイントについて~
講師:千葉 広康 氏 | 日本法弁護士 | One Asia Lawyers(Thailand)Co.,Ltd.)
第2部
タイの日系企業が優秀な人材を採用・定着させるには?~実際の相談事例から考える~
講師:益雪 大助 氏|TOYO BUISINESS SERVICE PUBLIC CO., LTD.
本間 喬之 氏 | TOYO BUISINESS SERVICE PUBLIC CO., LTD.
Day2(2025年11月5日(水))
第1部
タイ進出の際の留意点や戦略策定のポイントについて
講師:吉越 廉朗 氏 | YAMADA Consulting & Spire (Thailand) Co., Ltd
第2部
タイで事業を行う上で知っておくべき会計・税務の必須知識
講師:倉地 準之輔 氏 | 公認会計士 | BIZWINGS (THAILAND) CO., LTD.
Day3(2025年11月6日(木))
第1部
都産技研バンコク支所の紹介
講師:川口 雅弘 氏 | 支所長 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター(TIRI)バンコク支所
第2部
タイ王国における悪臭関連法規の概要と臭気対策
講師:能瀬 裕朗 氏 | 執行役員 営業部統括部長 兼 海外事業部部長 | 近江オドエアーサービス株式会社
Day4(2025年11月7日(金))
第1部
タイにおける工場の生産性向上やDXの取組状況について
講師:Mr.Attapon Sonsiri | | JMA CONSULTANTS (THAILAND) CO., LTD.
第2部
現地ローカルスタッフに期待するスキルと育成について
講師:江草 嘉和氏 | 代表取締役社長 | HRI (Thailand) Co., Ltd.
ご注意事項
- お申込みにはPC・タブレットなどの端末と、インターネット環境、メールアドレスが必要です。
- オンライン視聴方法等の詳細は、セミナー前日までにお申込者へご連絡いたします。
- 受講者の機材におけるトラブルやアカウント取得に関するお問い合わせには対応しかねます。
- 映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。予め何卒ご了承ください。